シャドウナイツ 2話目
- メタロウ
- 2017年4月16日
- 読了時間: 3分
皆さんこんばんわ!
シナリオ担当メタロウです。
リアルが忙しく日々ブログを更新出来ないですがせめて週1でうpしていきたいのでよろしくお願いします!
とはいえ、コメントがある訳ではないので誰も見てないとは思いますが継続こそ力ですからね。
続けなければ何の意味もありません。
無意味でも挑戦!無謀でも挑戦!
これが私のモットーでございます。
さてさて、前回の続きを今回も懲りずに書かせて頂きます。
続きが分からない方は前回のブログを閲覧してください。

前作ヒロインからイベントで受け取った1つのリンゴですが・・・・
ちゃっかり回復アイテムとして所持しています!
序盤としてはまぁまぁな回復アイテムですが終盤だとゴミアイテムになるであろう回復量固定アイテムです。
HPが4桁になった暁には何十個もリンゴを食べなければいけません。
自分で決めたアイテムに対して言わせて頂きますが。
回復アイテムの内容としては非常にナンセンスと言わざる負えません。
主人公みたいなタイプならともかく今後仲間になるであろうヒロイン達がリンゴを数十個バリバリかじってるのなんて想像したくないですからね。
薬草とかポーションとか、そういった当たり前を当時から避けていた私が導き出した答えが何故かリンゴでした。
それはさておき、主人公の強さを拝見

武器は所持していませんね。
ちなみにですが初期レベルは確か3だった筈です。
このステータスはレベ30のものになります。
テスト用ですからね。
見てお分かりのように主人公は完全なる。
パワータイプのステータスとなっています。
私自身パワータイプのキャラクターに強い憧れがあったのでこうしました。
武器も装備していません。
己の肉体こそ最大の武器!!そんな憧れを抱いていた為です。
外に出ると魔物が村へやってきて「食料だせごらぁ!!」って感じで村長達に詰め寄っています。
村長らは村の食料を謙譲なう。

お腹を空かせていた主人公はリンゴだけでは満足出来ず魔物達にこう言い放ちます。
「死にたくなかったら食料置いて今すぐ消えな・・・・」
圧倒的自意識過剰発言!!
こんなキャラってたまに居ますけどぶっちゃけ結構痛い発言と思うのは僕だけでしょうか?
まぁそんな要求を魔物が飲む筈は無く・・・・
「何だと小僧!?死にたいのか!!?」
北○の拳に出てくるモヒカン達のような台詞を返します。
で、

当然この展開です。
初めての戦闘の為余裕で勝利。
リンゴなど不要です!
そういえば腹減りすぎで倒れてから主人公は何も口にしていません。
そんなフラッフラな状態でステータスがベストコンディションというのはおかしいですね。
こういった矛盾を僕は個人的に嫌います。
穴だらけの設定だ・・・・
で、雑魚を倒した後は親玉参上です。
その名は「オメガ」。
どっかで聞いた事ある名前?
いいえ、気のせいです。
そんな親玉にも喧嘩を売る主人公はボッコボコにやられます。
当然です。
ここで勝ったら俺tueeeeeeeeeになりますから。
そこは空気読みました。
何故か敵のオメガは主人公をそのまま連れ去ります。
借りてくで~って感じで。
村長たち何も出来ず・・・・
そして連れ去られた主人公に対してカイはこう言い放ちます。






正論ですね。
意外と好きなこの台詞・・・・
まだ中二病は完治していないようです・・・・
今回はここまでです!
この続きを書くかは分かりませんがブログは続けて行きます!
ではでは!メタロウでした!!
Opmerkingen